ラグビートップリーグ2021の日程やチケットはどこでいつまで買える?

2月20日が待ちに待ったラグビートップリーグ 2021の開幕です!
海外からもビックネームが参戦し、史上最も豪華なメンバーとなったラグビートップリーグ2021。
この記事ではトップリーグ2021日程やチケット販売がどこでいつまで買えるのか、また、注目のメンバーについてご紹介します!

目次

ラグビートップリーグ2021の日程はいつか

ラグビートップリーグ2021の日程は2月20日から5月23日までとなっています。
世の中の情勢を踏まえて2週間延期となったスタートとなりましたが無事開幕を迎えることになりました!
トップリーグ2021は昨年とは違いトップチャレンジのチームも参加することになっており、来年度の新トップリーグに向けて最初で最後の2部構成となっております。
詳しい日程は2月20日から4月11日までがトップリーグ2021リーグ戦、4月17日から5月23日までがトップリーグ2021プレイオフとなっています!トップチャレンジの日程は2月13日から4月4日までとなっています!

そんなラグビートップリーグ2021のチケットはどのように購入できるのかご紹介します。

ラグビートップリーグ2021のチケットはどこでいつまで買える?

ラグビートップリーグ2021のチケットは先行抽選販売と一般販売となっており、どちらもネット販売となります。
※原則現地販売はないようなので当日券は余っていればネットで購入することになるようですのでご注意を!

先行販売は抽選となり応募方法はJRFUメンバーズクラブかラグビーファンIDのどちらかに会員登録をする必要があります。
※ちなみにJRFUメンバーズクラブは入会金1000円と年会費3500円がかかります。ラグビーファンIDは無料です。
一般販売はチケットラグビーとチケットピアでの購入となるようです。
ラグビートップリーグ2021は感染対策として入場者数を制限しているのでチケット販売数量も例年よりも減っております。大体50%は減っているようです。早めの購入をオススメします。

ラグビートップリーグ2021のチケット販売期間を第1節を例に紹介します。下記のようになっています。

ラグビートップリーグ2021第1節 2月20日と2月21日

受付期間/販売期間 抽選発表期間 支払締め切り日 発券開始日
先行抽選販売
JRFUメンバーズクラブ
2月6日土曜日10:00
〜2月7日日曜日23:59
2月8日月曜日夕方
時間は不明
発表〜2月10日水曜日23:59 2月13日の土曜日10:00〜
先行抽選販売
ラグビーファンID
2月7日日曜日10:00
〜2月8日月曜日23:59
2月9日火曜日夕方
時間は不明
発表〜2月10日水曜日23:59 2月13日の土曜日10:00〜
一般販売 2月13日土曜日10:00〜なくなるまで

といった感じです、少しわかりづらいですが毎節このタイミングらしいので下記のような認識でいれば大丈夫です。
注意すべきは先行販売から支払い締め切りまでの時間が短いので忘れずに決済しないと無効となってしまうので要注意です!

受付期間/販売期間 抽選発表期間 支払締め切り日 発券開始日
先行抽選販売
JRFUメンバーズクラブ
開催節の2週間前の土曜日10:00
〜開催節の2週間前の日曜日23:59
応募日の次の月曜日
夕方(時間未定)
発表〜
発表日の次の水曜日23:59
開催節1週前の土曜日10:00〜
先行抽選販売
ラグビーファンID
開催節の2週間前の日曜日10:00
〜開催節の2週間前の月曜日23:59
応募日の次の火曜日
夕方(時間未定)
発表〜
発表日の次の水曜日23:59
開催節1週前の土曜日10:00〜
一般販売 開催節の1週前の土曜日〜なくなるまで

チケットの価格はこんな感じです。

前売(税込) 当日(税込)
SS指定席 5,000円 5,500円
S指定席 4,000円 4,500円
S指定席小中高生 2,500円 3,000円
A指定席 3,000円 3,500円
A指定席小中高生 1,000円 1,500円
B指定席 2,500円 3,000円
B指定席小中高生 800円 1,300円
自由席一般 2,000円 2,500円
自由席小中高生 500円 800円
車椅子エリア席(同伴者1名無料) 2,500円 3,000円

チケットの転売は禁止となっています、2019年ワールドカップと同様にリセール専用サイトを利用する必要があるのでその点もご注意ください!

第1節のチケットは2月19日の夜に確認したところ、開幕戦のNTTコムとHondaのチケットは完売となっていました。他のチケットは販売していましたが、今後注目カードは即完売になる可能性もありますので早めのご購入を!

トップリーグ2021開幕戦の見どころ【ボーデン・バレットとグレイグ・レイドローが先発!】

ラグビートップリーグ2021年は超豪華な顔ぶれになっています!!
オールブラックス代表ボーデン・バレット選手のサントリー加入は一大ニュースでしたね。他にも日本と因縁深いスコットランド代表のグレイグ・レイドロー選手もNTTコミュニケーションに加入し、二人とも開幕戦で先発出場します!
実はボーデン・バレット選手は過去にレイドロー選手の父親からラグビーの指導を受けているようで二人の対決にも目が離せませんね!

ボーレン・バレット選手についてはこちらの記事をご覧ください。
ボーデンバレットが日本のサントリーへ!いつから?年収が驚愕【画像】

他にも世界トップレベルの選手が参加しています!

 

チーム 主な外国人選手
サントリーサンゴリアス サム・ケレヴィ(オーストラリア代表)
ボーデン・バレット(ニュージーランド代表)
トヨタ自動車ヴェルブリッツ キアラン・リード(元ニュージーランド代表)
マイケル・フーパー(オーストラリア代表)
NTTコミュニケーションズシャイニングアークス クリスチャン・リアリーファノ(オーストラリア代表)
グレイグ・レイドロー(元スコットランド代表)
クボタスピアーズ バーナード・フォーリー(オーストラリア代表)
マルコム・マークス(南アフリカ代表)
Honda HEAT フランコ・モスタート(南アフリカ代表)
東芝ブレイブルーパス マット・トッド(元ニュージーランド代表)
神戸製鋼コベルコスティーラーズ ブロディ・レタリック(ニュージーランド代表)
ベン・スミス(元ニュージーランド代表)
ヤマハ発動機ジュビロ クワッガ・スミス(南アフリカ代表)
パナソニック ワイルドナイツ ジョージ・クルーズ(イングランド代表)
ハドレー・パークス(ウェールズ代表)
NECグリーンロケッツ ジャック・ラム(サモア代表)
キヤノンイーグルス ジェシー・クリエル(南アフリカ代表)
NTTドコモレッドハリケーンズ TJ・ペレナラ(ニュージーランド代表)
マカゾレ・マピンピ(南アフリカ代表)

どのチームにも超注目選手ばかり!
神戸製鋼に加入したニュージーランドコンビの加入で今年も圧倒的な強さを見せるか!
個人的にはベン・スミス選手に超注目しています!!

皆さんもお気に入りの選手を見つけてみましょう!

ラグビートップリーグ2021の日程やチケットはどこでいつまで買える?【まとめ】

ラグビートップリーグ2021の日程やチケットの販売についてご紹介しました。

とにかく今年は最初で最後のトップリーグと言うことで盛り上がることは必死です!海外から選手加入もあり過去最高レベルのシーズンになることは間違いありません!!

2019年ラグビーワールドカップの興奮と感動が再び!今後トップリーグの話題についても更新していきますのでチェックお願いします!

よかったらシェアしてね!
目次