2020年– date –
-
ラグビー新リーグ(2021年度)で25チームが候補に【トップリーグ】
2021年度開催の日本ラグビー新リーグについて、25チームが候補として発表。 トップリーグや各種ディビジョンについては今回の25チームをベースに今後確定する模様。 ラグビー新リーグ(2021年)で25チームが候補に ラグビー新リーグ(2021年)に応募した25チー... -
スーパーラグビー アオテロアに続きオーストラリアも開幕!!
(PHOTO:JSPORTSより引用) スパーラグビーのニュージランドカンファレンスで争われる「アオテアロア」が6月13日開幕を迎えました。 さらにラグビーファンに朗報!! アーストラリアカンファレンスで争われる「スーパーラグビーAU」も7月3日の開幕が... -
ラグビー|丸の内15丁目プロジェクトのメリットや登録方法を解説!
ラグビー著名人との交流も可能な丸の内15丁目プロジェクトを御存知でしょうか? 今回はそんな丸の内15丁目プロジェクトとはなにか、メリットと共に登録方法も合わせて動画付きで解説します。 丸の内15丁目プロジェクトとはなにか 丸の内15丁目プロジェクト... -
スーパーラグビー 6月13日にアオテアロアが開幕!!
(PHOTO:JSPORTSより引用) ついにまた、ラグビーが見れる日が帰ってきました! コロナウィルスの影響でスポーツが休止を余儀なくされる中、ついにニュージーランドでスーパーラグビーが再開します。 今回は出場チームを紹介していきます!! スーパーラグ... -
ナンバーエイトとは|ラグビーのポジション役割解説【No8】
ラグビー全ての場面で顔を出す必要のあるポジション、ナンバーエイト(No8)とはなにか解説していきます。 オールマイティーさが最も求められると言われていますが、その理由も合わせて解説していきます。 ラグビーのポジションNo8とは ラグビーのポジション... -
フランカーとは|ラグビーのポジション役割解説【FL/背番号6番7番】
ラグビーの攻防を前線で支えるフランカーとはなにか解説していきます。 フランカー(FL)は背番号6番と7番を背負うタックラーであり、チームで最も走力が必要とされるポジションです。 この記事を読むことでフランカーの役割やスクラムからの動きを見るのが... -
フルバックとは|ラグビーのポジション役割解説【FB/背番号15番】
ラグビーのポジション「フルバック」はラグビーに試合において最後の砦です。 FBは名の通り「Full-Back」の略です。 フルバックは最後尾から試合全体を見渡し味方に指示を出したりと全体を見てプレーをしています。 この記事を読むとフルバックの魅力につ... -
ウィングとは|ラグビーのポジション役割解説【WTB/背番号11番14番】
ラグビーのポジション「ウィング」はトライを決める点取屋、フィニッシャーです。ウィング11番と14番のことを言います。 WTBとは、ウィングスリークォーターバックス(Wing Three-quarter Back)の略です。 ウィングの醍醐味は何と言ってもスピードとステ... -
センターとは|ラグビーのポジション役割解説【CTB/背番号12番13番】
ラグビーのポジションのセンターは12番と13番のことを言います。 CTBとは、センタースリークォーターバックス(Center Three-quarter Back)の略です。 ではセンターの役割について解説していきましょう! センターの渋さカッコよさを知ることができますよ... -
スタンドオフとは|ラグビーのポジション役割解説【SO/背番号10番】
ラグビーのポジション「スタンドオフ」はラグビーに試合においての司令塔です。日本代表で言うと田村選手のポジションです。 スタンドオフは試合を組み立てチームをコントロールする役割を担っており、勝敗を大きく左右するポジションです。 パスやキック...