コラプシングとは【なぜ?どっち?|ラグビーの難しいルール解説】

ラグビーの試合でスクラムが崩れて反則となったプレーを見て
「えっ?なに今の?」
「どっちが悪いの?」
「なぜ?」
なんて思った経験はありませんか?
あれはコラプシングと言います。

非常に危険な出来事のため、もし故意で崩したと判断されたら即ペナルティとなります。

今回はそんなコラプシングとはなにか、2019年ワールドカップ日本代表の選手とも高校時代や大学時代に試合した事があるスクラム歴10年ちょっとのガチ勢だった私が適度な文量で解説していきます。

コラプシングとは【なぜ?どっち?|ラグビーの難しいルール解説】

コラプシングとはスクラムが崩れた時に、崩した方に言い渡される反則プレーで、初心者の方々からすると非常に難しいルールです。

スクラムが崩れるとはこのような状況を言います↓

コラプシングとは【スクラム崩壊/ラグビーのルール解説】

この画像だけでは赤チームと白チームどちらが悪いかは判断できませんが、試合ではレフリーがチームの力量や選手のタイプなどを見極めつつ判断していきます。

1stスクラムがコラプシングでどっちが悪いかに影響【実話】

ラグビーでは試合の最初のスクラムを1stスクラム(ファーストスクラム)と呼びます。

実はこの1stスクラムは非常に重要です。

もう一度言います。

1stスクラムは非常に重要です。

 

レフリーは最初のスクラムで
・両チームがどちらがスクラムで有利か
・それぞれの選手に崩し癖がついているか
・頭が下がっている選手はいないか
・すぐアングル(横から組む反則)にならないか
・HO(背番号2番)がしっかりコントロールできているか
・自分の掛け声でしっかり組んでいるか

などなど、様々な部分を見てきます。

なのでスクラムが崩れた時、恐らく最初の1回目はスクラムの組み直しとなりコラプシングは取らないです。

しかし2回目以降、スクラムが崩れた場合にはレフリーの判断によりどちらか一方に崩しの罪を着せられる可能性があります。

コラプシングとは|なぜスクラムで起こるのか

コラプシングはなぜスクラムで起こるのか、恐らく経験者ではないと、なかなか分からないと思います。

ラグビーのスクラムは基本的にフォワードが8人vs8人で組むものですが、小学生だと3人vs3人ですし、中学生でも5人vs5人で、しかも基本的に押し合いはルール的にないです。
(基本的にというのは稀に気合い入って押してくる人がいるため・・・)

超重量級の8人同士で押し合うと当然ながら最前列の選手は上か下にいってしまいそうになるのを、一生懸命並行に保とうとします

Tips:両手の人差し指同士で思い切り押し合うと上にいきますよね。少し間違えると途端に下にいきますよね。そんな原理です。分かり辛かったら申し訳ありません。笑

コラプシングはなぜスクラムで起きるかというと、この原理が働いて下に落ちる時は一気に落ちてしまいます。どう頑張っても落ちる時は落ちてしまいます。

コラプシングとは|取られないようにするコツ

コラプシングとは悪気がなくても起こってしまう事があります。

従って何度もスクラム組み直す事もあれば、かなり早い段階でコラプシングの反則を取るレフリーもいます。

コラプシングを取られないようにするコツとして、選手としてはレフリーのタイプを見極めていかにして味方につけるかが重要です。

コラプシングで自分は悪くないアピールは重要

よく、社会人だと【自分は悪くないアピール】は

「無責任だ」
「人のせいにするな」
「責任取れ」

とか超絶理不尽な事を言われる事があります。

スクラムが落ちそうな場合や落ちた場合(崩れた場合)にすぐ【自分は悪くないアピール】をする事はスクラムにおける生存戦略としては本質的ではないものの重要なポイントの1つだったりします。

【自分は悪くないアピール】がしっかりとレフリーに理解されるように、スクラムで姿勢をしっかりとり、頭を下げずにまっすぐ組む事が出来るとアピールの説得力が増してコラプシングを取られにくくなる事はあります。

スクラムを強くしてコラプシングを防ぐ

コラプシングを防ぐ本質として、シンプルながらスクラムを強くなればなかなか落ちずに押せるので、とにかく筋トレしてスクラムの練習するのがなんだかんだ一番です。

相手が弱いと仮定して、その時に力の差が大きければ大きいほど、相手からスクラムを崩してくる事があります。

これは
「このままだとやばい!」
と思った相手が一旦リスタートする為に崩してくる事があるからです。

意図的に崩すのはコラプシングですが、崩すのが上手な選手もいるのでなかなかコラプシングを取られなかったりもします。

ただ、レフリーに対してこの力の強弱関係を認識してもらうとスクラムが一気に有利となるので、鍛えてスクラムを強くするのが大事です。

代表クラスはコラプシングで大きな駆け引きがある

試合観戦をしている時にスクラムの強さで圧倒的な差がある時、強いチームは基本的にスクラムを崩しにいく事は少ないです。

但し、トップリーグや代表クラスだと観客からは見えない相手との駆け引きがあります。

その結果、崩れてしまうという事もあるので必ずしも
コラプシングする=スクラムで劣勢
という訳ではない事は念頭に入れて頂けたらと思います!

ラグビーを「いいね」で広めましょう!